Digital Transformationデジタルトランスフォーメーション
お客様の業務プロセスや企業文化を変革し、
競争優位の確立に寄与します当社は、お客様の企業文化および業務に変革を起こし、お客様の競争優位の確立に寄与する為に、デジタルテクノロジーの導入を積極的に推進しています。その中で特に、お客様の業務プロセス変革の支援のご提供、またその業務プロセスを具現化するシステム開発のアジャイルプロセスのご提案をしています。
また、デジタルテクノロジーの応用例となる、スマートグラスを活用したサービスもご提供しています。
特長
-
特長1 業務プロセスの変革
DXの取り組みでまず最初に行うべきことは、経営目標・ビジネス戦略を実現するための「業務プロセスの変革」です。当社は、営業・販売、生産、物流などこれまで個別にシステム導入されることで分断された一連の業務プロセスを可視化し、全体最適化して再構築するための管理手法:BPM(Business Process Management)を得意とし、10数年にわたりお客様へのご提供を続け、ノウハウを蓄積しています。
当社のBPMは、BPMコンサル、業務別BPM標準パターン、およびRPA等のデジタルテクノロジーからなります。これらでお客様の業務プロセスの変革を実現するために、NTTデータイントラマート社 とも連携してお客様ニーズに答えています。 -
特長2 DX時代のシステム開発プロセス(アジャイル)の提案
DXを実現するシステムは、進化し続けるテクノロジーと様々なお客様ニーズに柔軟に対応する必要があり、それに適した開発プロセス「Aglie(アジャイル)」が有効です。アジャイル開発は短い期間で機能単位の小さなサイクルのテストを繰り返す為、仕様変更に強くスピーディーに開発が進みます。従来のウォーターフォールプロセスと比較すると、開発期間が大幅に短縮され、お客様のニーズに柔軟に対応することが可能となります。当社が有するアジャイルプロセスのノウハウは、中小規模の開発に適している『SCRUM』、大規模開発向きの『Scaled Agile Framework(SAFe)』があり、どのような規模でも柔軟にお客様のニーズに対応することが可能です。
課題と解決
株式会社NTTデータ ニューソンのDXは、こんな課題をお持ちのお客様に最適です。
-
競争優位性を確立するため、最新のデジタルテクノロジーを導入し、業務プロセスを見直しをしたい。
業務プロセス改革はお客様自身の強い意思が必要です。当社のBPM技術者がお客様の現在の業務プロセス分析をお手伝いし、よりよい改革に導けるようにいたします。BPMプラットフォームのご提案、開発などもおまかせください。
-
要件定義後の仕様変更に柔軟に対応してほしい。
要件の多くが不確定な場合はアジャイル開発をおすすめします。当社のアジャイル開発に長けた技術者がご提案・構築をいたします。
代理店・パートナー
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート | |
PLCパートナーズ株式会社 |
ラインナップ
-
スマートグラスを活用した
遠隔作業支援システム
「InfoMesh Visual Navigator®」作業現場(工事現場・設備メンテナンスなど)に赴いた作業実施者がウェアラブルデバイス(スマートグラス)・スマートデバイスを利用することで、監督者へ作業状況を共有し、監督者の遠隔サポートを可能にします。
-
BPM/DX基盤
「intra-mart」当社のBPMは、BPMコンサル、改善すべき現場に適応した業務別BPM標準パターンおよびRPA等の周辺技術からなります。また、これらをシームレスに実施するためにNTTデータイントラマート社およびPLCパートナーズ社と連携してお客様ニーズに答えています。
-
契約ライフサイクル・マネジメント
「契約ライフサイクル・マネジメント」は、BPMで契約の発生から締結、その後の更新、解約に至るまでの業務プロセスを一括管理できるマネジメントシステムです。
-
アジャイルプロセス
DXを実現するシステムは進化し続けるテクノロジーと様々なお客様ニーズに柔軟に対応する必要があります。そのための開発プロセスがアジャイルプロセスです。当社では、比較的中小規模の開発に適している開発プロセスであるSCRUMだけでなく、大規模開発向きのScaled Agile Framework(SAFe) についての開発ノウハウを有しています。