-
ニューソンに入社した理由を教えてください
より成長できる環境を求めて転職、入社しました。
私はもともと学生時代に自分が立ち上げた会社でゲーム関連のモバイルアプリ開発に従事していましたが、ゲームアプリのマーケットも成熟し、会社の成長も頭打ちになってきたのを機に転職を考えるようになりました。
その際、「自己流のスキルアップではなく、体系的に学べる環境でスキルを磨きたい。」と考え、資格取得や社員教育の制度が整っているニューソンへの入社を決めました。 -
業務内容について教えてください
現在は、銀行や保険会社、クレジットカード会社で使用するシステムの開発チームで社内向けシステムだけでなく、社外向けのシステム開発にも参画しています。例えば、社外向けシステムでいうと、アプリを通じて保険の契約内容の確認や変更・更新ができるようなシステムの開発を行っています。
-
仕事の面白さ、やりがいはどんなところに感じますか?
高い技術が求められる案件もありますが、多様な知見を持つメンバーが一丸となって挑戦できる環境にやりがいを感じています。前職では、少人数で開発する業務が多かったので、より多くの人が携わるニューソンの現場は、たくさんの学びもあり、自分自身の成長にとっても大きなステップになっていると感じています。
-
ニューソンに入社してから、ギャップを感じたことはありましたか?
面接時の内容を思い返すと、ギャップを感じたことはありましたね(笑)。というのも、入社後すぐにモバイルアプリの開発に携わる予定だったのですが、ウェブ開発の案件に切り替わったからです。しかし、元々ウェブ開発も含めたアプリ開発がしたいという想いを持っており、面接でもその希望を伝えていたので、プラス面のギャップです。その案件は社内の同僚や先輩からのサポートを得ながら、新しい事に挑戦するきっかけになりました。
-
入社後、挑戦した事はありますか
システム開発だけではなくプラットフォームまで用意するという案件があったのですが、お客様からの要求レベルが高い一方で、私たちは少人数のチーム編成というプロジェクトでした。そのプロジェクトでは、まず自分のスキルを証明することと知識の習得が必要と感じ、AWSのアーキテクトアソシエイトとJAVAの資格を取得しました。
さらにクラウドの専門知識も必要だったため、社内のクラウド技術に特化した部署の協力を得て、無事に完遂しました。そのプロジェクトでは、資格取得に向けた会社の支援制度のありがたみを感じるとともに、部署同士の連携が取りやすい組織だというニューソンの強みを実感しました。 -
職場の雰囲気を教えてください
私が所属する金融開発担当部門では、特に責任感のある方が多いように感じます。また、法律の改正なども関係しているので、そうした時代の先を読んで対応できる人が集まっているように思います。
会社としては、業務上ヘルプが必要な時には、他の部署からも手助けしていただけるなど、他部署との連携が容易にできる環境であり、個人的にメリットを感じている部分でもあります。 -
プライベートはどのように過ごしていますか?
休日は、子供とゆっくり過ごす事が多いですね。それと最近は自宅にいる時間が多くなったので、本格的に電子ピアノを始めました。以前から興味があり、独学で弾いていたのですが、今はアプリで楽譜を購入し、しっかり勉強しています。以前の職場よりもオン・オフが明確になったので、休日も過ごしやすいですね。
-
将来のキャリアビジョンを教えてください
採用面接時にもお話させていただいたのですが、組織マネジメントに興味を持っているので、PMというポジションでチームの牽引者として仕事に取り組む事が今の目標です。入社後初めての案件ではチームリーダーを務めましたが、正直、その時点では困難な事ばかりでした……。そのためにも、まずは自身のスキルを磨くために、会社の支援制度を利用してオラクルマスター ゴールド、AWS関連の上位資格の取得に挑戦していきたいです。
-
ニューソンに入社を希望する方へのメッセージをお願いします
自分が持つスキルを発揮するチャンスの多い会社だと思います。また、どんな事がしたいのか、数年後にはどのようなポジションで仕事に取り組みたいのか、などの目標を明確に設定する機会があり、上司や同僚たちが積極的にサポートしてくれます。自身の目標に向けてブレずに努力すれば、目指す場所に必ず辿り着ける環境だと感じています。ニューソンに入社した際は、チームとしても個人としても、ともに目標達成に向けて前進していきましょう。
![](https://www.newson.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/title-bg_pc-6.jpg)
銀行や保険会社の
ウェブシステムを担当する
アプリ開発のエキスパート
アプリケーション事業部 高度SE統括部
平井 恒 (HISASHI HIRAI)
2019年入社